こんにちは、ひぐらし書道の曽我です。
2023年の1月21日に始まった ひぐらし書道。インターネット検索でたくさんの方々に見ていただき、思っていた以上の体験レッスンが開催できております。皆さんの書道に対する関心の高さが伺え、嬉しい限りです。
体験レッスンの度に、「この方は書道教室に通い、何を実現したいのだろう?」と考えながら、お話しや添削をしてきました。
とても興味深いことは、誰1人として同じ目的を持った方がいなかったということです。100人いれば100通りの目的があるということですね。そんな皆さんの目的実現に向け、私も気が引き締まる思いでございます。
ひぐらし書道では、初めての方から経験者まで、「書」に関心のある方・美しい文字を書きたい方であれば皆さん大歓迎の気持ちでおります。
「でも、自分の字は汚いから、ちょっと恥ずかしい…」
もしそう思われていて躊躇している方がいたら、とっても勿体無いことだと思います。
そこで記録の整理も兼ねて、書道教室に通う目的をいくつかご紹介します。
自分の書く文字を綺麗に改善したい…
とにかく日常で使う手書き文字を綺麗にしたい!そういう方です。おそらく書道教室に通いたい目的で一番多いのではないでしょうか?
そういう方は、まずは現状の書き文字を先生にチェックしてもらい、どうすれば改善できるのか、丁寧に練習することが良いと思います。
また字には黄金比率と言ってしまうと大袈裟かもしれませんが、「綺麗に見せる」コツというものがあります。そしてそれはいくつかのパターンに分かれます。きちんと定期的に練習することによって、気づいたときにはそのコツ・パターンが手に染み付くものです。
そうやって書き文字は綺麗になっていくものだと考えております。
昔、書道を習っていた、また再開したい
昔、近所の書道教室で数年書道を習っていた。大人になって久しぶりに再開したい!このような方も大勢いらっしゃいます。
身体に染み付いたものは簡単には消えません。再開してしばらくすると、きっと過去の感覚が蘇ってくると思います。
まずは筆を握って半紙にズバッと書いてみましょう。
自分も指導者になりたい、書道で仕事がしたい
指導者や、書道のスキルを使って仕事をしたい!という方です。
例えば賞状などの筆耕や、命名書など、書道の仕事というものは意外と存在しています。
基礎から丁寧に学習し、どんな文字が来ても書けるぞ!という自信を手に入れましょう。また仕事として書道をやる上で、書道用具などの基礎知識も並行して身につけていく方がよろしいかと思います。
何かにチャレンジしたい
仕事も引退して時間がある。何か創作物を作ったり、趣味を持ちたい!
そんな方は、書道雑誌で毎月開催される「段」や「級」を取ってみてはどうでしょうか?
毎月の出品というコンスタントさと、書いた文字が数字となって審査されることに、挑戦している!というやりがいを見つけることができると思います。
その他
以上、矢継ぎ早にご紹介して参りました。
その他にも
・グラフィックデザインの一環として文字を勉強したい。
・写経に打ち込みたい。
など、挙げればキリがありません。
きっと数え切れないほどの目的・夢があるんだと思います。
今後もそんな皆さんの夢に立ち会えることができたら、指導者としてこんなに幸せなことはないかなと思っています。
なんだか壮大な締めくくりになりましたが、「とりあえずペン・筆を握ろう!」ということでした(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。