書道バー【一筆一献】は、春日部・越谷で大人向けの書道教室を主宰しているひぐらし書道による、お酒と書を同時に楽しめる空間です。
書道の楽しさとは何でしょうか?
・頑張った作品が、受賞された時
・教室で先生に褒められた時
・段級が上がった時
もちろんこれらも大切な楽しみ方の1つです。しかしこれらは、全て「他者」と関わることによって成り立っている楽しみとも言えます。
書道には、墨・筆・紙といった用具を介して、「自己」と向き合えた時に、何とも言葉で表現できない心地よさがあります。言語化して「他者」と共感するような心地よさではなく、自分だけにしか分からない自己の世界。
この楽しさは、人に伝えることが非常に難しいです。無責任な言い方をしてしまえば、人から教わるのではなく自分で感じる楽しさ、でしょうか?
古来より書に携わる人間には、書を呑みながら嗜むという習慣があったように思えます。書道学習に於いて、避けて通ることのできない王羲之の蘭亭序もまた、酒を呑みながらの宴の様子です。
教室できっちり真面目に練習することも大切です。そしてそれと対を成すように、リラックスして書くこともまた大切なことなのです。
「上達したいから」「いい作品を書きたいから」そういったことは一旦忘れて、酒を呑みながら書の心地よさを身体で感じませんか?一人でも多くの方に非日常の気持ち良い時間を提供できるよう書道バーをオープンいたします。
7月13日(土)の書道バーは、セラピスト・美容師さんのpannnaさんをお呼びして暑気払いのたこ焼き食べ放題イベントとなります。書道用具も少し準備しておきますので、たこ焼き食べながら書道してもOK!
参加費:お一人2,000円(たこ焼き食べ放題+ある程度の飲み物)
食べ物飲み物持参大歓迎。書道バーなので書道の道具も少し準備しておきます。人数制限あるので要予約でお願いします。知人やご家族と一緒の参加もありですのでお気軽に〜
pannnaさんのInstagram
pannnaさんのホームページ
これまでのレッスン内容
2023年10月8日(日)「永字八法」
「永」という漢字には、書道を学んでいく上で大切な8つの基本点画が含まれています。まずはその基本から練習をしました。
2023年11月12日(日)米芾「蜀素帖」の臨書
中国は宋の時代。米芾の「蜀素帖(しょくそじょう)」という古典をもとに、手首を柔らかく、身体を使って書道をすることの大切さをレッスンしました。お酒を飲むことによるリラックス効果もあり、楽しいレッスンとなりました。
2023年12月10日(日)小筆を使った仮名練習
この日は小筆を使って平仮名の練習です。漢字を書く時とは違う筆遣いに苦戦しながらも楽しんでいました。
2023年12月23日(土)羊毛筆を使った空海 風信帖の臨書
この日は柔らかめの羊毛筆を使った空海・風信帖の臨書でした。柔らかい筆で紙に食い込ませるような強い筆遣いは難しいものです。
2024年1月14日(土)今年の干支の練習と絵馬書道
2024年最初の書道バー。今年の干支「龍」を練習し、最後は絵馬に願い事と一緒に揮毫しました。
体験者メッセージ
2023年12月21日(木)野田市在住K様(女性)
昨夜、「書道バー」に。お題は「闇」。
初参加で、どんな感じなの?と。
スナックのドアを開けると、お集まりの方々が笑顔でお出迎え。テーブルの上には、数々のおつまみとそれぞれのグラス。
ん、まだ書いてない。
お酒を飲んで、おつまみ食べて、いい感じでほろ酔いになったら、「そろそろ書きますか。」と。
お酒飲み飲み、筆を動かす。
面白い。楽しい。
素敵な出会いと楽しいお酒と書道。てんこ盛りな「書道バー」。また行く!【2023年12月21日参加】